数学で英語を勉強するブログ

昔数学を嗜んでいた社会人が苦手な英語の勉強をするブログです。数学の話題も扱っていきます。

♠︎: [Let] X [be] a ball.

こんにちは、GiTaNです!

今日は、論文を読んでいるとよく見る Let 〜 be 〜 という表現をテーマにしようと思います。

まず、意味は 〜とする とかその程度で、本当に数学の論文ではよく見るコヤツなのですが、皆さんは日常で聞いたことってありますか?笑

(私は、ビートルズの Let it be ぐらいでしかないですね。中学校の時の下校の音楽がコレでした。懐かしい!)

こういう文を書こうとするとまず悩むのが、Let X be the なのか Let X be a なのかという冠詞のところですが、ぶっちゃけネイティブでもない限り絶対に間違えてしまうところだと思って諦めています。。。

あえて言えば、例えばタイトルだったら

ただのボールの場合:Let X be a ball.

半径とか指定された明確な集合の場合:Let X be the ball B(r).

とすると自然なのかな〜?となんとなく思っております!

専門家の方、ご意見あればぜひ!

 

以上です!